- わたしたちの手足に指紋がありますように仏様にも指紋があります。このペンダントの表面に刻まれた「手形」は世界一高さ33メートルの当寺、本尊純金開運寶珠大観世音菩薩の手形で、 手のひら中央には平等・誓願・驚覚・除垢障が法具に示されており、五本の指には五智如来様(釈迦如来・宝生如来・大日如来・阿弥陀如来・薬師如来)が配された有難い手形です。 この手形に念持すれば運が開け願望が成就します。
▲開運寶珠大観世音菩薩の手形。
▲表面手形の有難い刻印。
❶五智如来 | 釈迦如来、宝生如来、大日如来、阿弥陀如来、薬師如来 |
❷法具 | 平等、誓願、驚覚、除垢障の象徴 |
- ペンダント裏面には、当寺本尊の大観音さまが万一、下駄を履かれたならばと想定して作った仏足下駄の指紋が刻印されています。 この指紋には仏法の教法が表わされており、これを拝むと永久の幸福が得られ、円満解脱ができるといわれています。
▲開運寶珠大観世音菩薩の足形。
▲表面足形の有難い刻印。
❶卍 | 仏教のシンボルで人々の永久幸福への願いを表し、所願成就のご利益。 |
❷転法輪 | 仏教の教えがあまねく広がるさまを表徴しており、増益、息災、延命の功徳があります。不老長寿、開運祈願に霊験あらたか。 |
❸梵王冠 | 諸王や諸神に優る仏法の優位性を表し、智恵拡大、学徳成就のご利益。受験合格や昇格昇進、出世祈願に霊感あらたか。 |
❹波 | 何ものにもとらわれない心の大きさと、教えが四海に及ぶことを表し衆生済度のご利益。家運隆盛・商売繁盛に霊験あらたか。 |
❺金剛杵 | 一切の煩悩を打砕き、悪魔を降伏さし、災厄を除くご利益。 |
❻花瓶 | 仏教の慈愛の心を表しています。衆生の苦を除き幸せに救済されるご利益。 |
❼法螺貝 | 仏教の教法を説き広める意味であり、抜苦与楽、福徳円満のご利益。 |
■商品番号T001J 手形足形開運厄除ペンダント 亜鉛合金 純金仕上 本体価格 5,000円 (税込価格 5,500円) |